3,ゴルフ

大阪でゴルフ専門パーソナルトレーニングのご紹介 ~エクササイズでスイング形成をお手伝い~

deda

さて、今回ご案内させて頂くのは、ゴルフ専門パーソナルトレーニングのご案内についててご紹介します。

私は、「体の感覚を取り戻すゴルフ専門トレーナー」です。

エクササイズを通じて、ゴルフスイングの動かし方や使い方をお伝えします。どちらかいえば、動かし方について気づくという意味合いが強いです。

スイング形成や、フォーム再考についてお悩みの方は是非ご覧ください。

 

こちら、最後までご覧頂くと1回限りですが、ブログ特典をつけさせて頂いております。

※スイングをラインで送って頂けば、評価コメントとエクササイズ動画を無料プレゼントします!

下記に記載していますライン@かメールにてお待ちしています!その中で詳細についてご説明致します。

スポンサーリンク
コピー

1,こんなお悩みお持ちではないですか?

・体が硬くてスイング形成に困っている。

・体の動かし方や使い方が分からない

・体が硬くてゴルフの練習やラウンドに行くと腰が痛くなる。

・ゴルフに関連のない施設で、トレーニングやケアを受けていてゴルフ専門施設を探している。

・コーチの言っている内容を、頭で理解できるが体では再現できない。

・スライスやフックすることが多い。

・トップが浅くなる/フィニッシュが取れない

・右の股関節に体重が乗ってこない

・毎回同じ個所が痛くなる。

・ゴルフを行うと、腰が痛い・肘が痛い。

などの悩みお持ちではないでしょうか?

そんな方からよく伺う悩みは,

  • 体の回旋が出ないためにトップが下がる
  • 股関節が回らず、腰で回して痛める
  • 足の踏ん張りが利かず、体全体で回してしまう
  • 右の股関節がスウェーしてしまう

これらは、体の硬さや特定の筋肉を使えていない為(弱い)に起こる現象です。

私は基本的に、体が硬くてゴルフのフォーム・体の筋肉が弱い箇所がある・スイングの動き方が分からず困っている方からの連絡お待ちしております。

トレーニングを受ける結果でスコアアップ、飛距離アップをお約束します。

最近は、よくゴルフの飛距離アップしますとか謳うジムが多くありますが、筋力をつける=飛距離があがるは難しいと思います。(もちろん、きちんと結果を出す施設もあります。)

なぜかというと、力を出すには適切な体の動きがあるからです。これは、トレーナーだから誰でも出来るとかは全くありません。これが、ゴルフに筋トレは必要ないと言われる原因かもしれませんね。

また、クライアントへスポーツ特有の動きを教える?気付かせる?ことは難しいのではないでしょうか?

それはスクワットするとか、マッサージするとかで簡単に解決する問題ではありません。


(簡単ではありますが、どのような事をするか8分ほど説明させて頂いております。)

2,ビフォー・アフター

ちなみに以下に掲載している写真は、10分ほどのエクササイズ後の変化の写真です。

皆様、ゴルフコーチとしての実績を持っておられる方々です。

体の回旋角度(トップが上がっている)が変化していることが見て分かると思います。

3,パーソナルトレーニングの内容

さて、以下に紹介にするのは実際のパーソナルトレーニングの内容になります。

私は基本的にこの4つのサイクルを繰り返して、根本からの動きの改善を目指します。

大枠としては。スイングを見て体を触って、改善策を行い、もう一度スイングを確認します。

セッションプラン

1、問診・ヒアリング

2、スイングチェック

3、トリートメント(マッサージ・ストレッチ)

4、コンディショニング(エクササイズ、ドリル、フィットネス)

5、スイングチェック

1、問診・ヒアリング

先ずは、身体のどこに痛みが出るか?どのような動きで違和感があるか?お伝えください。

また、過去の障害歴も合わせて教えて下さい。

スイングを見ていく中で、動きのエラーを見ていく参考点になります。

2、スイングチェック

実際のスイングを前・横×2・後ろからの4方向で見ていきます。この際は、カメラで撮影して動きを見ていきます。

①ゴルフスイングの確認

先ずは、スイングの全体を通して体の使い方見させて下さい。

アドレスを取ってから、フォロースルーまでの一連の流れでどこに動きのエラーがあるか確認します。

動画を撮影して、スロー再生で動きのエラーをご一緒に確認していきます。

②体の評価

スイングを確認したら、実際に体の動きの確認を行います。

スイングの動きで、気になった場所と筋肉や関節の硬さがリンクするか確認していきます。

この際、関節可動域の角度を見たり、筋肉の張り方を触ったり、姿勢の状態と様々な角度から見ていきます。

また、これまでのケガの有無なども伺えれば大変貴重な情報となり得ます。

3、トリートメント(スポーツマッサージ&ストレッチ)

私とのセッションのではトリートメント(筋膜リリース・スポーツマッサージ・ストレッチ)も行います。

ゴルフは一定方向の回旋運動。非常に同じ場所にストレスがかかりやすいスポーツです。ケアするのはゴルフで大事とされている「股関節」と「肩甲骨」を重点的に行います。

股関節においては、特に回旋動作で弊害が出ると腰痛やひざ痛などを引き起こします。お尻周りや股関節の前面などをチェックして動きやすいカラダ作りを行います。

特に臀筋と言われるお尻周りは、体重移動を行う際に非常に大切です。ここは入念に手入れを行う場所です。

また、肩甲骨もトップを作る際やフォロースルーからフィニッシュで、滑らかに動く必要性があります。そこで、私はこの肩甲骨の動きやすさを出すことに着目して、ケアを行います。

4、コンディショニング(ドリルやエクササイズ)

本来、整体やボディケアだけでは体の状態を良くするには不十分と捉えています。それは、筋肉を使う事・鍛えることで身体の状態を良くしなければなりません。

体が思うように動かないと日常生活でも、イメージ通りに動きません。ゴルフのトレーニングを始める前にも、体が正しく動く状態に保つ必要があります。

その為に、コレクティブエクササイズや様々な道具を用いて体の状態をあげる時間を設けています。

車で例えるなら部品のチューンナップ・オイル差しと考えて下さい。イメージとしては車が正しく動く前の前段階です。なお、重点的に鍛える場所は股関節の筋肉周りや肩甲骨周りの筋肉を動かしながら可動域を作っていきます。

コンディショニングを終えた後はトレーニングを行います。やや重たい重りでトレーニングを行いますが、無理やり体が大きくなることはありません。もちろん筋肉に負荷を与えて筋肉と神経の働きを活発に働かせます。

18ホールを楽に回るためには、基本的な筋力は不可欠です。特に足裏からふくらはぎと太ももからお尻が疲れやすいですが、後半からでも前半と同じようなスイングが行えるようにする目的があります。

ゴルフスイングと体の評価をしたあとは、実際に体を動かしたり触ったりします。

筋肉を実際に触ったり伸ばしていく事で、問題を起こしている筋肉がきちんと動くように促していきます。

しっかりと動く状態を作ってから、推奨される動きを覚えるためにエクササイズやドリルを行います。

体幹・ビジョントレーニング

・アドレス時に眼でしっかりボールを見てスイングを行う

・Xファクターをしっかり作れるスイングを作る

体の5感って感じながらゴルフされていますか?

バックスイングを取ったら、この辺りに手が挙がっているとか感じています?

足圧の移動から重心線って感じていますか?

股関節の回旋って、これ位で何ヤード飛ぶかって感じていますか? などなど

私のトレーニングでは、この辺りにも触れていきたいです。筋肉を鍛える以上に、自分の感覚を取り戻すことって大事ですよ。

関西圏では、こんな事言っているゴルフ専門トレーニングはないので、興味があれば是非。

5、ゴルフスイングの確認

エクササイズをしっかりと行った後に、もう一度スイングを確認します。動画で、撮影する事で動きを評価して、どのくらい変化があるか比べます。

先ずは、ご自身の体の状態に気付いて頂けばと思います。自分ではわかっているけど、気付いていないのがポイントも少なからずあります。

この流れを繰り返し行う事で、根本からの動きの改善を行います。

4,こちらご覧の方に1回限定でフォームチェックを行います

スイングフォームを前、横、後ろの3方向から撮影して下さい。

下記のライン@に登録の後、撮影して頂いた動画をトークルームに流して下さい。

@lmn9949k

動画を確認後に、問題となる動きと改善させるためのエクササイズをお伝え致します。

もちろん、無料です!!

体の確認が出来ませんが、動きから見てとれる体の問題点やご質問にお答え頂けることでヒントになります。

動作の確認作業をしますので、暫しお時間を頂きますが、必ず返信致します。

5,パーソナルトレーニングについての詳細

実際のマンツーマンセッションですが、以下の要項で受けて頂くことが出来ます。

ただ、このセッションはダイエットみたいに毎週は必要ありません。1か月に1回程度で良いと考えています。

料金:1回/60分9,900円(税込み)

場所:大阪メトロ/JR阪和線 長居駅(下車すぐです。予約時に詳細お伝えします)のパーソナルジム

営業時間:完全予約制です。

初回体験セッション:初回体験60分3,000円(税込み)

問い合わせは、上記のライン@登録後にトークルーム若しくはseize.the.day0803@gmail.comからお待ちしております。お気軽にお問合せ下さいませ。

 

スポンサーリンク
コピー
記事URLをコピーしました